タイガーマイコン炊飯器「炊きたて」JBS-A055とJBS-B055との違いを比較しました。
違いは①色(カラー展開)②機能 の2つです。
JBS-A055のカラー展開2色でマットホワイト(JBS-A055WM)とマットブラック(JBS-B055 KL)
JBS-B055のカラーは1色でメタルブラック(JBS-A055KM)
機能や性能は大きくは変わりませんのでどちらにするかはパン焼き機能が必要か、おしゃれ感のあるブラックの家電が欲しいのかで決めるとよいでしょう。
JBS-A055とJBS-B055のカラー展開
JBS-A055の色はホワイトとブラックの2色展開です。
JBS-B055のカラーはブラック1色でメタルブラック

メタルブラックはつや感のあるおしゃれなブラックですね。
型番 | JBS-A055 | JBS-B055 |
カラー | マットブラックとマットホワイト | メタルブラック |
![]() |
![]() |
〈引用〉タイガー公式サイトより
JBS-A055はパン機能付き
JBS-A055は全13メニューでパン発酵とパン焼き機能もついています。
〈引用〉タイガー公式サイトより
JBS-B055は全10メニューでパン機能がついていません。
JBS-B055とJBS-A055はこの他は機能も仕様も同じです。
型番 | JBS-A055 | JBS-B055 |
メニュー |
|
|
JBS-B055とJBS-A055の価格はほぼ同じ
JBS-B055とJBS-A055の価格はどちらも9,000円~11,000円程度で大差はありません。
サイトによって価格が違ってくるので送料込みかなどもチェックして価格が安いところを選びましょう。

JBS-B055とJBS-A055と紛らわしいのでブラックを検討されている方はA055かB055かでパン機能がつくかとブラックのカラーが異なるので注して購入してください。
JBS-B05と5とJBS-A055の同じ機能は
・マイコン機能
・3合炊き
・遠赤黒特厚釜内なべ
なべ厚特厚約3mmでおいしく炊きあがります。
![]() |
厚さ約3㎜の遠赤黒特厚釜により高い蓄熱性と遠赤効果で、釜全体を包み込む「釜包みヒーター」で高火力で炊きあげます。 炊きムラを抑えて芯までふっくら粘りのあるごはんになります。 |
〈引用〉タイガー公式サイトより

口コミでも価格の割りにおいしく炊きあがって満足しているという意見も多くみられました。
タイガーと言えば魔法瓶の会社というイメージが強いのですが釜の技術力とかも優れていそうですね。
・エコ炊き
電気代が約23%になります。

4分の1になるというのも環境に優しいですし、電気代の節約にもなりうれしいですね。
〈引用〉タイガー公式サイトより
・早炊き
高火力昇温とむらし時間を短縮することで炊き上がり時間が短くなります。
【炊きあがり時間の目安】
0.5合炊飯時 | 3合炊飯時 | ||
「早炊き」メニュー | 約24分 | 約41分 | |
「白米」メニュー | 約46分 | 約57分 |

0.5合炊きなら約22分
3合炊きなら約16分も早く炊きあがります。
忙しい時やご飯を炊き忘れたときなど早く炊きたい時は15~20分は大きいですね。
JBS-B055がおすすめな人
・炊飯機能がついていれば十分という方
・ホームベーカリーを持っていたり、パンを焼く機能が必要のない方
・他にはないようなおしゃれなブラックの家電が好きな方
JBS-A055がおすすめな人
・パンの発酵や焼く機能を使いたい方
・家電をホワイトで揃えている方
JBS-B055とJBS-A055の違いを比較のまとめ
タイガーマイコン炊飯器「炊きたて」JBS-A055とJBS-B055との違いは
①色(カラー展開)②機能 の2つです。
JBS-A055はマットホワイトとマットブラックの2色展開
JBS-B055はメタルブラックのみ
JBS-A055はパン発酵とパン焼き機能がついています。
JBS-B055とJBS-A055はこの他は機能も仕様も同じです。
機能や性能は大きくは変わりませんのでどちらにするかはパン焼き機能が必要か、おしゃれ感のあるブラックの家電が欲しいのかで決めるとよいでしょう。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
こちらの記事が何かお役に立てましたら幸いです。
コメント