当サイトはプロモーション広告を利用しています。

風水で運気を上げるおすすめのアロマオイルは?使い方も紹介

風水インテリア
風水で運気を上げるおすすめのアロマオイルは?使い方も紹介

この記事はプロモーション広告が含まれます。

風水で運気を上げるおすすめのアロマオイルは?使い方も紹介

風水インテリアでエネルギーの流れを変えて運気の上がる暮らしを提案します。

自分磨きはお部屋磨、服を着替えるようにお部屋も着替えましょう。

纏う香りを変えればエネルギーも変わるように、部屋の香りを変えれば運気も変わります。

風水グッズやアイテムとは違って香は簡単にエネルギーを変えることができます。

 

アロマオイルの使い方

アロマオイルは取り入れたいエネルギーに合わせて選ぶことがポイントです。

ラベンダー、ローズなどのフローラル系、

オレンジや、グレープフルーツ、ベルガモットなどのシトラス系、

フランキンセンスやヒノキはウッディ系ですね。

ミント系やローズマリー系などのハーブ系

イランイランなどのエキゾチック系や気持ちが引き締まるスパイス系 があります。

 

キッチンならリフレッシュできたり抗菌作用のあるハーブ系、やシトラス系

トイレならハーブ系やフローラル系もいいですし

寝室やゆっくりくつろぎたい場所ではフローラル系やハーブ系、ウッディ系もいいでしょう。

 

ご自身が取り入れたいエネルギーと場所によって選ぶことになります。

この辺りは取り入れたいエネルギーや場所別によって追い追い詳しく解説していきますね。

こちらの記事ではアロマの全体像についてお伝えします。

 

アロマのメリット

風水でアロマを使うメリットは手軽ににエネルギーを変えられてすぐに取り入れられることです。

風水グッズやアイテムのようにモノを必要としません。目に見えない香りを味方につけるのですが、かえってそれが潜在意識に働きかけやすかったりします。そこが大きなメリットだと感じます。

 

手軽にエネルギーを変えられる。

風水のグッズやアイテムですと置くためのスペースを確保する必要性があったり、部屋に合うものは何がいいのか選ばなくてはなりません。

ここにアートを飾りたいなと思っても大きさやデザインなどから好きなものを選ぶ必要があるので買えるまでに準備や下調べも必要です。

アロマは好きな香り、欲しい香りが決まればすぐに手に取れます。

 

すぐに取り入れられる

香りはディフューザーやアロマストーンなどお持ちであれば、好きな香りを選んで使うこともできます。いつものアロマ機器に香りを変えるだけ♪

アロマオイルを変えるだけでそのオイルの持つ香りのエネルギーをすぐに取り入れることができますので簡単にリフレッシュできエネルギーを変化させることができます。

 

潜在意識に働きかける

香りは嗅覚を刺激しますが、嗅覚は他の感覚と違って唯一大脳辺系に直接働きかけるので潜在意識の奥深くまで働きかけてくれるというメリットもります。

エッセンシャルオイルはその植物や花の成分を抽出しているのでかなり濃度が濃いです。

ラベンダー5㎖を作るのにラベンダーがどれだけ必要だと思いますか?

答えは5㎏です。かなりの量が必要なんですよね。

 

香は目に見えないので分かりづらいと感じる方もいますが思った以上にエネルギーを変えてくれます。

良い香りを嗅いで一瞬で気持ちが変化したことはありませんか?
香は心や感情とも直結していますので生活の中にうまく香りを取り入れてい味方につけましょう。

香を味方につけることができれば感情コントロールもうまくいきます。感情のコントロールがうまくいけば人生はよい方に向かいます。

顕在意識は氷山の一角、95~98%、潜在意識が2~5%ともいいます。ぜひ、アロマオイルをうまく使いこなしてみて下さいね。

 

アロマオイルは天然由来のものを

アロマオイルは天然のものを選びましょう。
天然由来のものは「エッセンシャルオイル」もしくは「精油」と記載があります。

エッセンシャルオイルとは

エッセンシャルオイルは花や植物の成分がかなり凝縮されており手間暇もかかっていますので決して安価なものではありません。たた、1度購入すると数滴程度でしか使わないので1つの瓶も長持ちします。

表示がしっかりあるものを選びましょう。
価格があまりにも安いものは合成香料が入っていますので、体にも良くないですし、風水効果も半減か下手をすると逆効果になってしまうこともありますので、きちんとした品質のものを選んで下さいね。

 

エッセンシャルオイルはどうやって選ぶの?

100%天然アロマオイルには「エッセンシャルオイル」と記載があります。日本語では「精油」です。

アロマオイルは大きく分けて3つです。

1.天然由来のエッセンシャルオイル
2.エッセンシャルオイルを植物油(キャリアオイル)で薄めたもの
3.合成香料でつくられたアロマオイル

1.の天然由来のエッセンシャルオイルを選んで下さいね。3.は100均などで売られているようなアロマオイルです。

購入する際には以下のことに気を付けましょう。

エッセンシャルオイルの選び方ラベル

ラベルやパッケージに「エッセンシャルオイル」もしくは精油」と表記があるかをしっかりと確認しましょう。

ラベンダ―精油であれば合わせて植物の学名(Lavandula Angustifolia )抽出部位 (花)などが記載されています。

エッセンシャルオイルの中でもさらにオーガニックのものが肌に塗布したりする際には安心でよいですね。

エッセンシャルオイルの選び方価格


極端に安い価格のものにも注意しましょう。価格が安いものはキャリアオイルが混ざっていたり合成香料が使われています。

天然のエッセンシャルオイルであればラベンダー10㎖の相場は2,000円〜4,000円程度です。オーガニックであるかどうかや販売元によって変わってきます。
オレンジですと抽出しやすいのでラベンダーよりは価格が押さえられています。

 

エッセンシャルオイルのおすすめショップ

専門家が愛用しているのはプラナロムのエッセンシャルオイルです。

こちらは成分表もきちんとあり信頼性が高いです。

 

♦プラナロムエッセンシャルオイル♦

 

 

ニールズヤードのエッセンシャルオイルもイギリスの老舗ブランドで人気があります。オーガニックにもこだわり、フェァトレードやサスティナブルにも配慮しています。

♦ニールズヤードエッセンシャルオイル♦

ニールズヤードは店舗もあるので実際にショップに行って購入されるとよいでしょう。香は実際に嗅いでみて好きなものを購入されるのがおすすめです。

>>>全国のニールズヤードの店舗検索はこちら

 

 

この他にもよいエッセンシャルオイルを取り扱っているお店もありますので気に入った香りを探して見て下さいね。

 

風水で運気を上げるおすすめのアロマオイルは?使い方も紹介のまとめ

・天然のエッセンシャルオイルを選びましょう。表示にエッセンシャルオイルもしくは精油と書かれているもので信頼できる専門店で買うのがよいです。

・価格が極端に安いものはキャリアオイルで薄められていたり合成香料が使われているので避けましょう。

・香りはフローラル系、シトラス系、ハーブ系、ウッディ系などあります。ご自身が取り入れたいものや部屋の場所によって選ぶといいでしょう。

・香りは目に見えないですが潜在意識に働きかけるので風水効果は抜群です。また、アイテムが必要でないので気軽に取り入れられて有用です。

・どんな気分になりたのかどんなエネルギーが欲しいのかで楽しく選んでみましょう♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました